獅子座 しし座 角字で星座の名前、漢字表記

スポンサーリンク
獅子座 しし座 角字で星座の名前、漢字表記 星座の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する星座についても簡単に解説しています。

しし座

Leo(レオ)

獅子座 ししざ

Unicode: [獅_0x7345][子_0x5B50][座_0x5EA7]

Leo

スポンサーリンク

季節(日本): 春

ライオンをモチーフとした星座。黄道十二星宮では獅子宮(ししきゅう)。トレミーの48星座、現代の88星座、黄道十二星座のひとつ。

日本では春の代表的な星座で、α星は、全天21の1等星の1つであり、「レグルス」と呼ばれ、ラテン語で「王の星」を意味します。β星の「デネボラ」、うしかい座の「アークトゥルス」、おとめ座の「スピカ」とで形作る三角形は、「春の大三角」と呼ばれています。

有名なしし座流星群はしし座γ星付近を放射点としています。

紀元前の頃からこの星座の並びはライオンと見られていたようで、 古代エジプトやギリシアの資料にもその姿が描かれています。古代バビロニアや古代エジプトでは、王権の象徴とされました。

古代には南東ヨーロッパに広くライオンが生息していたため、ギリシアでは身近な動物だったようです。

ギリシア神話の中では、ネメアーの森に住む人食いライオン(ネメアーの獅子)がこの星座のモデルとして登場しています。 このライオンは固い鱗に覆われており、矢も通さず、人々から恐れられていました。

ミュケナイ王エレクトリュオンから、12の難業を命じられたヘラクレスの最初の冒険は、このライオン退治です。

ヘラクレスはまず弓でライオンを射ましたが効かず、棍棒でたたいても棍棒が先に壊れたため、最後にはその怪力で首を絞めて退治しました。

ヘラクレスはライオンの皮を剥いで、王が居る宮殿に持ち帰ります。 この様子を天から見ていた大神ゼウスは、その偉業を讃え、 ライオンを天に上げてしし座にしたということです。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク