鴨嘴 カモノハシ 角字で哺乳類の名前、漢字表記

スポンサーリンク
鴨嘴 カモノハシ 哺乳類の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する動物についても簡単に解説しています。

鴨嘴

カモノハシ

英語:Platypus プラティパス

Unicode:[鴨_0x9D28][嘴_0x5634]

単孔目カモノハシ科カモノハシ属の哺乳類。現存の種では、カモノハシ科カモノハシ属は本種のみです。

スポンサーリンク

和名は英語のduckbillを直訳したもの。

オーストラリア東部(クイーンズランド州、タスマニア州、ニューサウスウェールズ州、ビクトリア州)に生息し、カンガルー島に移入されました。

全長オス45~60cm、メス39~ 55cm。尾長オス10.5~15.2cm、メス8.5~13cm。体重オスで1~3kg、メス0.7~1.8kg。

胴体は細長く、流線型で、尾はビーバーのように、幅広く扁平です。

全身には1cm²当たり600本以上の柔らかい体毛が生えています。体毛はダブルコートで、下毛は柔らかく保温性があり、上毛は水をはじきます。背中側は褐色でお腹は白色です。

名前の通りカモのように幅が広くゴムのような弾性のあるくちばしを持ちます。

四肢は非常に短いです。

泳ぎが得意です。前肢には水掻きが発達し、指の先端よりも大きいです。水中では目を閉じて泳ぎますが、くちばしで生体電流を感知し獲物を探せます。最大で11分ほど水中に潜ることができます。

哺乳類でありながら卵を産んで繁殖します。また、哺乳類ですが乳首は持たず、メスが育児で授乳の際は、腹部にある乳腺から乳が分泌されます。

熱帯雨林(クイーンズランド州)から積雪のある山地(ニューサウスウェールズ州)に生息します。河川や湖などで暮らしています。群れは形成せず単独で生活し、夕方や早朝に活動が最も活発になります(薄明薄暮性)。

肉食で、昆虫や底棲の無脊椎動物、甲殻類、二枚貝、ミミズ、魚類の卵、両生類の幼生なども食べます。

水辺に穴を掘って巣を作ります。巣穴の入り口は水中や土手にあり、さらに水辺の植物などに隠れ、外からは分からないように工夫されています。

見た目や動きがユーモラスで可愛らしい動物ですが、オスの蹴爪には毒があり、イヌなどであれば呼吸や心機能の阻害により死に至ることもあり、ヒトに対しては致死的ではないものの激痛・水腫・ショック症状などを引き起こす場合があります。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク