鯰 魸 鱠 ナマズ 角字で魚の名前、漢字表記、魚編(さかなへん)の漢字

スポンサーリンク
鯰 魸 鱠 ナマズ 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

 

鯰 魸 鱠 ナマズ 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

 

鯰 魸 鱠 ナマズ 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

鯰 魸 鱠

ナマズ

英語:Catfish キャットフィッシュ

Unicode:
[鯰_0x9BF0]
[魸_0x9B78]
[鱠_0x9C60]

ナマズ目ナマズ科の淡水魚で、北海道南部から九州までの池や湖、河川の流れの緩やかな場所、農業用水路などで暮らしています。日本以外では、中国、朝鮮半島、台湾など、東アジアの河川や湖沼に生息しています。

スポンサーリンク

別名「マナマズ」。特定外来生物に指定されたアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)と区別して、ニホンナマズと呼ばれることもあります。

成魚は60cm前後にまで成長します。鱗がなく全身が粘液で覆われていて、頭は縦に平たく、後方は横に平たく、オタマジャクシに似た体型をしています。

体色は、黒、やや緑がかった黒、茶褐色、明るい茶、黄色(アルビノ)など色々です。

背ビレは非常に小さく、腹ビレが非常に長く大きく発達しており、上あご1対、下あご1対の計4本のヒゲを持ちます。

産卵期は5月~6月で、夜行性。

日本在来の淡水魚は雑食のものが多いですが、ナマズは在来魚としては数少ない大型の肉食魚で、大きな体をくねらせてゆったりと泳ぎ、小魚、甲殻類、カエルやヘビなどを食べます。

古代から食用魚として利用されたほか、そのユーモラスな見た目から、ことわざ、季語歳時記、大津絵など、さまざまな文化に取り入れられた歴史をもちます。

神経質でデリケートな性格から暴れたり飛び跳ねることも多く、日本では中世以降地震と関連付けられ、ナマズが暴れると地震が起きる、大ナマズが地下にいて、地震を引き起こすなどの言い伝えもあります。

淡水魚でありながらクセのない上質な味わいの白身で、古くから食べられており、ナマズのすり身をガマの穂のように竹串や木につけて焼いたものが蒲鉾の起源とされています。

旬は春~夏。泥臭いので、基本的には漁獲してから一定期間泥抜きして調理します。

現在では、絶滅危惧種であるウナギの代用として、蒲焼きに調理されたものが出回るようになりました、食味をウナギの味に近付けた「ウナギ味のナマズ」の養殖研究も行なわれています。

主な料理法は、天ぷら、たたき揚げ、煮物、みそ汁、蒲焼き、洗いなどです。
ただし、顎口虫などが寄生しているため、生食をした場合、顎口虫症への感染の恐れがあります。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク