獅子 シシ 角字で哺乳類の名前、漢字表記

スポンサーリンク
獅子 シシ 哺乳類の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する動物についても簡単に解説しています。

獅子

シシ

英語:Lion ライオン

Unicode:[獅_0x7345][子_0x5B50]

哺乳綱食肉目ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類。現在はライオンの名称が一般的です。

スポンサーリンク

獅子は元々は、インドライオンが元になっている中国の伝説上の生物。左右の狛犬のうち、角が無いもの。獅子舞の獅子。中国伝来ということで唐獅子と呼ぶこともあります。

ライオンの現在の主な生息地はアフリカ大陸のサブサハラであり、インドのジル国立公園のインドライオンは絶滅が危惧されています。

草原や砂漠まで様々な環境に生息し、現在の主な生息地はサバンナや草原ですが、茂みや森などに棲む場合もあります。

アフリカでは、アカシアの木がまばらに生えて影ができているサバンナの草原地帯で見ることができます。インドでの生息地は乾燥したサバンナか、さらに乾いた落葉樹林のなかです。

頭部は太くて短く、丸みを帯び、背面の毛衣は黄褐色や赤褐色、腹面や四肢内側の毛衣は白く、尻尾の先にふさふさした毛が生えています。また、オスの外見はたてがみが非常に特徴的です。たてがみは、敵に首を噛まれて致命傷にならないように、保護する役割があるという説もあります。

世界的に「百獣の王」として有名であり、一般的に最も強い動物であると思われていいます。

オスの体重は250kgを超えることもあり、ネコ科ではトラに次いで2番目に大きな種です。

他のネコ科の動物にはあまり見られない社会性を持っており、メスと子、少数の成熟したオスが群れ(プライド)を形成しています。

メスの集団が連係して狩りを行います。おもに大型の有蹄類を襲います。屍肉を漁ることもあります。

一日のほとんど(およそ20時間ほど)を寝そべり暮らしています。最も活動的になるのは夕暮れより後で、社会的な行動や身づくろい、排泄などを行います。狩りが最もよく行われるのは日が昇る前の夜間です。

知能が高く、他のネコ科大型肉食獣よりも性質が比較的穏和なため、ヒトを襲うことはほとんどありませんが、犠牲者がいることは確かなので、遭遇した場合は警戒は必要です。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク